【かなり重要!?】縮毛矯正のリタッチ頻度はどのくらいがベストなの??

2024/01/18
【かなり重要!?】縮毛矯正のリタッチ頻度はどのくらいがベストなの??

こんにちは ☀︎

ENORE銀座店 スタイリストの相楽瑞月(さがら みづき)です☺︎!

縮毛矯正の正しいかけ方がわからない

縮毛矯正の適切な頻度を知りたい

癖は気になるけどできる限りダメージをかけたくない

そのようなお悩みございませんか??

そんな方に参考になる記事になっておりますので是非みていってください!

同じようにお悩みの方を沢山施術しています!!

綺麗で艶のある髪を目指したくないですか??

実際は癖の強さ 髪の状態 髪の長さによってその頻度は異なってきます。

もちろんベーシックな期間というものはありますが

私はお客様の髪の状態 気になるタイミングに合わせて施術していきます。

ですので今回は縮毛矯正の頻度について、詳しくご説明させていただきます!!

縮毛をかけられる頻度はどのくらい?

まず 縮毛矯正をかけてから3ヶ月はできれば開けて欲しいです。

理由は、本来縮毛矯正の1液は1センチあけなければまりません。

(根本から薬剤をつけてしまうと折れてしまったり、頭皮が荒れてしまったりする可能性があるからです)

ちなみに人間の髪はおおよそ 1ヶ月に1センチほど伸びると言われております。

ですので 3ヶ月以内に縮毛矯正をかけようとすると1センチしか伸ばせないという現象が起きてしまうのです。

それ上 ギリギリを攻めても前回の縮毛矯正をかけたところと被ってしまうので、ダメージの原因となってしまいます。

それを防ぐためにも3ヵ月以上は開けて欲しいです!!

ショートヘアの方の縮毛頻度は??

ショートヘアの人の縮毛頻度は 平均だとおおよそ3ヶ月に1回と言われております。

ショートの方だと髪が短いので気になるスパンがどうしても早くなってしまいます。

メンズの方も同様です。

メンズの方も短ければ短いほど生えてくる髪の毛がうねって生えてくるので縮毛頻度が高くなってしまうのです。

ミディアムヘアの方の縮毛頻度は??

ミディアムヘアの人の縮毛頻度は 平均だとおおよそ半年に1回と言われております。

ミディアムくらいになってくると髪の毛の重さで癖の気になり具合が軽減されます。

ですがレイヤースタイルに関しては動きがでるので気になりやすいかと思います。

ベーシックな時期としては、梅雨時期に一回縮毛矯正をかけて 年末にもう一度縮毛矯正をかけて

計、年に2回かけられたらベストという形になってきます。

ロングヘアの方の縮毛頻度は??

ロングヘアの人の縮毛頻度は 平均でおおよそ半年に1回から1年に1回と言われております。

ロングヘアの方だと長さと重みで気になり具合がおさまります。

時期的に言えば1年に1回梅雨時期に縮毛矯正をかけられる方が多いです。

しかし これはあくまで目安なので癖が強い方は1年に1回ですと我慢しきれなくなると思います。

一番ベストな縮毛頻度は、半年に1回です◎

半年に1回ペースで縮毛矯正をかけられると常に綺麗な状態をキープすることができるのです!

縮毛矯正に関しては、あまり頻度が高すぎるのはあまりお勧めしていません、、

なぜなら髪のダメージに繋がってしまうリスクが高まるからです。

ここでご理解いただきたいポイントは縮毛矯正は癖を直すもので、ダメージの広がりを治すものではありません

縮毛矯正はなぜリタッチがいいの??

まず、縮毛矯正は少なからずダメージのかかる施術になってきます。

一度縮毛矯正をかけたところに更に縮毛矯正をかけてしまうとダメージとなってしまい

更なる広がりやうねりを生じてしまうのです。

最終的には、ビビリ毛という恐ろしい現象が起きてしまうので基本的にはリタッチを推奨しております。

例外としては、バックウェーブ(前回かけた縮毛矯正の癖が戻ってきてる or 縮毛矯正がかかりきっていなかった)

という件に関しては、かけたところでも掛け直した方が良いということもあります。

その場合 薬剤は通常よりも濃度を落としてかける必要があります。

ですので カウンセリングの際に細かい履歴を聞いたり 触診をしてお客様1人1人に合わせた調合をさせていただきます。

縮毛矯正をかけるなら弱酸性縮毛矯正がお勧め!!

皆様 弱酸性縮毛矯正をご存知ですか??

ダメージをかけずに綺麗な縮毛矯正を描けるポイントは絶対的に薬剤です。

当店の使っている薬剤は 弱酸性 という薬剤を使っております!

まず 弱酸性とはなんぞ??というところからご説明させていただければと思います◎

弱酸性とは???

弱酸性というのは とってもわかりやすく言えば肌と髪に優しい性質です◎

なぜ肌と髪に優しいかというと髪と肌がそもそも弱酸性だからです!!

ですので髪と肌に合わせて痛めつけることなく優しくかけることができるのです!

他店様だと9割くらいのお店がアルカリ性と言う薬剤を使用しています。

アルカリ性は肌と髪とは真逆の性質で髪の毛に対して4倍以上の負担をかけてしまうので傷んだり 真っ直ぐになりすぎてしまう恐れがあるの注意が必要です💦

こちらの表がphを表したず図になっております。

オリジナルの薬剤でENOREでしかできない縮毛矯正!

当店ではお客様のお悩みに合わせて 薬剤を開発しています!

限りなく優しく綺麗に縮毛矯正をかけられるように1人1人に合わせて薬剤を調合しているのでオーダーメイドの縮毛矯正の完成です◎

ご予約はこちらから↑↑↑

その他のbefore after集

履歴

1年前に縮毛矯正 カラー履歴あり

髪質は硬めでくせも強めでしたが綺麗に艶のある髪になりました!

履歴

縮毛履歴なし カラー履歴あり ブリーチなし

縮毛矯正をかけたことのよって自然なストレートに大変身✨

履歴

縮毛履歴なし カラー履歴あり ブリーチなし

全体的にナチュラルな仕上がりになりました!

履歴

2年前に縮毛矯正履歴あり カラー履歴なし トリートメントケア

髪質もすごく綺麗なので艶のある髪の毛になりました!

履歴

縮毛矯正履歴 3ヶ月前 カラー履歴なし 

強い癖も自然な仕上がりになりました!!

お客様から頂いた口コミ

2回目のご来店ありがとうございます!!

お客様の過ごしやすい時間を提供できればと思います!

これからも綺麗にしていきましょう◎

口コミありがとうございます!

縮毛矯正するにあたってカットの仕方はとても大事です◎

これからも髪質改善していきましょう!!

数ある美容室の中、当店を選んでくださりありがとうございます!

これからもさらさら美髪を目指しましょう◎

Q &A

Q どうしても前髪のみクセが1ヶ月で気になってしまいます。かけてはいけないのでしょうか?

Aあまりオススメはしていません💦

理由としては 縮毛矯正は1センチ開けて行うので 1ヶ月1センチしか伸びない髪の毛に対して薬剤をつける範囲がないからです。

あとはアイロンを通せる幅がないと難しいのと ダメージが出たり根元折れしてしまう原因になります。

Qメンズなのですが髪が短いので気になるのも早いです。メンズはどのくらいの頻度出かけた方がいいのでしょうか?

Aメンズさんは短いので気になる頻度がたかくなってしまいます。

最低でも2ヶ月は空けて頂けると幸いです。

Q出来るだけ縮毛矯正をかけたくありません。できるだけもちを良くし期間をのばす方法はありますか?

A根元から生えてきてしまう髪の毛のアプローチは縮毛矯正でしか出来ないので中々難しいです。強いて言えば弱酸性だと自然にかけられるので地毛と馴染みやすく持ちがいいと言われております。

Q2週間前 縮毛矯正をかけたのですがかかりが弱かったみたいでかけ直して欲しいのですが、どのくらい期間を空ければ縮毛矯正は可能でしょうか??

A凡そ1ヶ月くらい開けていただけると幸いです。

お直しって形にはなってしまいますがあまりにも期間が短いとダメージを受けてしまう可能性があるので注意が必要です。

おうちでのヘアケア方法

髪質改善のお助けアイテムを紹介して行きたいと思います!

ほとんどの方がトリートメントを重視されておりますが100%シャンプーが重要です⚠️

なぜシャンプーが重要なのかと言いますと

唯一ヘアケアの中で唯一 髪を傷つけてしまう要素があるのです、、、

通常シャンプーは汚れを落とすものとされています=洗浄力効果がとても高い

洗浄力効果があまりにも強すぎてしまうと元々髪に備わっている栄養分まで落としてしまうのです💦

つまりシャンプーで落としてしまった栄養素をトリートメントで補っている状態です。

これでは いいトリートメントを使っていても意味がありません、むしろ勿体無い(><)

ですのでENOREではその洗浄力効果を抑えながら髪の毛を守っていけるシャンプーを開発いたしました✨

そのシャンプーがこの2つ!!!!

↓↓↓

ENORE シャンプー トリートメント

ENOREシャンプーは主にアミノ酸系シャンプーと言われており

ダメージ毛=痛みが強く出てしまっているお客様にお勧めしたいシャンプーになっております!

フェザーケラチンという鳥の羽から出来ている成分なのでもっちりしなやかな髪を作り上げることができます。

まとめ

縮毛矯正のリタッチ頻度はどのくらいなの??について今回は書かせて頂きました!

その中でも癖がどうしても気になって3ヶ月持たなかったり、毛先までどうしてもかけたかったりする方もいらっしゃると思います。

まずはわからないこと、気になることがございましたらお気軽にご相談ください!!

ご予約はこちらから ↓↓↓