縮毛矯正をかけている方にロングヘアをオススメしたい3つの理由!!
2021/05/16
こんにちは!ENORE銀座店スタイリストの佐々木正人です!
「癖が強くてまとまらない」や「綺麗なロングにしたいけどくせ毛で困ってる」や「縮毛矯正をかけてるけど髪型が定まらない」などのお悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか?そういったお悩みの皆様に向けて、ロングの縮毛矯正のメリット&デメリットを紹介して行きます!

まず縮毛矯正とは??
そもそも縮毛矯正とはくせ毛をお薬で髪の結合を解きそこに対してストレートアイロンでしっかりと伸ばし、再度お薬で固めることでくせ毛をストレートに定着させる技術のことです!
似たようなものでストレートパーマというものがありますがそちらは縮毛矯正と同じ工程の中にストレートアイロンを使わないお薬のみの施術のことをストレートパーマといいます!
よく縮毛矯正とストレートパーマどっちがいいのか?とお悩みの方がいらっしゃいますが、しっかりとくせ毛を伸ばしたい方は縮毛矯正の一択になりますね!少しのボリュームダウンやパーマ落としなどはストレートパーマでいいかと思います!

縮毛矯正ロングのメリット
その1
誰もが憧れる美髪になれる!
縮毛矯正をかけることでサラサラでツヤツヤなストレートヘアになるので、皆さん憧れの女優さんやモデルさんのような美髪になります!女優さんやモデルさんの方でも縮毛矯正をかけている方はそう珍しいものではありません!かける事でキューティクルの繋がりが綺麗になるのであまり強い癖ではない方も弱めのお薬でかけさせて頂く事でツヤツヤにすることが出来ます。

その2 クセの収まりがいい!
縮毛矯正をかけていてロングだと長さや重さで癖をカバーできるのでショートやボブに比べて収まりがいいです!縮毛矯正をかけながらも軽いスタイルにしてしまうことで広がりやすかったり伸びて来た時の膨らみが気になりやすかったりします!
その3 スタイリングが手軽に出来る!
髪に長さがある分スタイリングがしやすいのが魅力!毛先を軽く内巻きワンカールやコテでしっかり巻くことも出来るのでアレンジを効かせやすいのもロングならではですね◎

縮毛矯正ロングのデメリット
その1 カラーリングが沈みやすい(暗くなりやすい)
縮毛矯正をかけた髪の毛にはタンパク変性といった症状が起きているので、かけていない所に比べてカラー剤を吸い込みやすい状態になっているため仕上がりの際に根元よりも毛先の方が暗い、、なんてことも多々あります!そのため縮毛矯正をかけてる方のカラーリングも縮毛矯正が得意な方や担当して頂いた方に施術してもらうことをオススメします!

その2ダメージの蓄積!
ロングで1番気にかけなくてはならないのがダメージの蓄積ですね!そもそも髪の毛は死滅細胞といって自己治癒力がないので1度損傷した部分が復活することはありません!ロングの髪の毛は美容室での縮毛矯正によるダメージと自宅での毎日のアイロンのダメージによって髪の毛のダメージの蓄積がかなり多いです!

そのため憧れのサラサラでツヤツヤなストレートヘアにするためには美容室でのダメージレスな施術と毎日の髪の毛のケアが必須になります!
そこでオススメしたいのが弱酸性の縮毛矯正!
弱酸性縮毛矯正とは、元々弱酸性の髪の毛(肌も弱酸性)をアルカリ(日本の約9割はアルカリのお薬)に傾けず弱酸性に保ちながら縮毛矯正をかけることで髪の毛の負担を減らしながらもストレートにすることが出来るものになります!過去に縮毛矯正をかけて傷んだ経験ある方も少なくないかと思います。そういった方は是非1度ダメージレスかつナチュラルに伸びる弱酸性縮毛矯正を体験してみてください!(これまでの画像は全て弱酸性縮毛矯正で施術されたものです)

q&a
q.縮毛矯正の持ちはどのくらいですか?
a.縮毛矯正は1度しっかりかかれば半永久的にストレートを保ち続けます!なので伸びてきた根元を中心に縮毛矯正をかけてあげることで毛先のダメージを無くすことが出来ます!
q.縮毛矯正をかけた髪はコテ巻きの形がつきにくいです。
a.そういったお悩みもよく聞きます。どうしてもアルカリのお薬で施術をされてるとお薬が強い分髪の毛が固くなってしまい形がつきにくいことが起こり得るので、弱酸性などの髪の毛に優しいお薬で施術してあげることで柔らかい質感を保つことが出来るので巻きやすく形も維持しやすくなります!
q.弱酸性は伸びますか?
a.はっきりいって伸びます!「優しい」という表現をするとしっかりは伸びないんじゃないかと思われがちですが画像のように綺麗にナチュラルに伸びます!弱酸性の伸びの特徴としては誰もが「この人縮毛矯正かけたな」とわかるパツッとした質感ではなく、地毛っぽいナチュラルな伸び方をしてくれるのが特徴です。
まとめ
今回縮毛矯正のロングヘアについてまとめさせて頂きました。それぞれメリットデメリットがあるのでそこを御理解頂きながら日常を過ごすだけで髪の毛トラブルは避けることが出来るかなと思います。
今回私がお伝えしたいことはサラサラでツヤツヤなストレートヘアになる上で1番大事なのはどれだけダメージを減らせるか?ケアできるか?につきます!
どんな髪質の方でもそこを重点的に意識することで美髪になることは可能だと私は思っているのでそうなりたい方を1人でも多くサポートさせて頂ければと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
ご予約はこちらから↓
縮毛矯正&トリートメント ¥19000

price
カット ¥7150
髪質改善トリートメント(TRホームケア付き) ¥5500
弱酸性縮毛矯正 ¥17050
弱酸性縮毛矯正&カット ¥24200
*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!
初回20% offクーポン有り!
学生は毎回 中·高生 20% off
専門·大学生 10% off
*縮毛矯正のみ一律10% off
質問等はお電話又はInstagramよりお気軽にご連絡ください!
下記電話番号クリックでお店に繋がります!
電話予約可〇
☎︎ 03−6264-0214
ENORE 銀座 所在地

