酸熱トリートメントしたら白髪染めは相性いいの?
2021/11/12こんにちわ!柏のママ美容師酒巻明美です。
酸熱トリートメント!!!という言葉は、聞いた事あるって思う方と初めて聞いたという方わかれますよね。
初めて聞いたと言う方、安心して下さい。
酸熱トリートメントは、この数年間で流行ってきたから私のコラムを読んで酸熱トリートメントについて学んで頂ければ良いんですから。
今回は、酸熱トリートメントと白髪染めについて書いていこうと思います。
さいごまで、読んでいただけたら嬉しいです。
酸熱トリートメントとは?
(タンパク質でできている髪の結合を薬剤の力でよりコントロール)する施術の事です。
薬剤を髪に付けただけではしっかり髪は結合されないため、ヘアアイロンなどで、熱の水分を脱水縮合させます。
縮毛矯正でもなく、コーティング系のトリートメントでもなく最先端の毛髪再整です!

酸熱トリートメントのメリット、デメリットとは?
酸熱トリートメントも他の施術と同じく薬剤を使用してるのでメリット、デメリットがあります。
メリット
通常のトリートメントよりトリートメントの持ちが良い。
髪に艶がでる。
髪の癖が一時的に落ち着く。
デメリット
通常のトリートメントと比べて値段が高い。
髪の癖は一時的に落ち着くが癖が伸びるわけでない。
酸熱特有の匂いがある。
通常のトリートメントと比べ時間がかかる。
酸熱トリートメントと白髪染めの相性は?
酸熱トリートメントと白髪染めの相性は、おしゃれ染めのカラーより白髪染めの方が髪に負担がくるのでいくら相性がいいですと、コラムに書いてあってもまずは担当のスタイリストさんに髪質を見てもらい判断してもらうのがベストだと思います。
スタイリストさんによっては、酸熱トリートメントをお勧めしない場合もあるのでまずは自分には酸熱トリートメントが必要かどうかを聞いてみるのもいいと思います。

Q &A
Q,酸熱トリートメントをしてすぐに白髪染めをしたくなりました。すぐに白髪染めしても良いんですか?
A、私個人の意見としては、酸熱トリートメントしてすぐに白髪染めしてしまうと髪がせっかくサラサラになったのに酸熱トリートメントの持ちが悪くなると思います。酸熱トリートメントしたら出来れば2週間程空けてから白髪染めをした方が良いと思います。
Q,酸熱トリートメントで髪はサラサラになりますか?癖は伸びますか?
A,酸熱トリートメントでは髪の癖は伸びません。髪のボリューム、収まりがよくなります。縮毛矯正がいいか酸熱トリートメントがいいかは髪質によって異なるので、わからない場合はカウンセリングで担当スタイリストに相談するのをお勧め致します。
まとめ
酸熱トリートメントと白髪染めの相性は、酸熱トリートメント、白髪染めどちらを先に施術するのがベストかも大切だと思います。
ENOREにご来店して頂いた際に、まず自分自身の悩みを私にお話しして頂けたらと思ってます。
どのようなヘアスタイルを作りたいかを伝えて頂けたらスムーズかと思います。
ご予約

住所
277−0843
電話番号
ENORE柏 酒巻明美