相性抜群!!自然にかかる弱酸性縮毛矯正とボブ

2025/10/20
相性抜群!!自然にかかる弱酸性縮毛矯正とボブ

こんにちは!

ENORE青山店店長沼崎です!

ボブで縮毛矯正をかけたいけど真っ直ぐになりすぎてしまったり、ピンピンしすぎてしまう、そんな経験やお悩みをお持ちの方におすすめなのが「自然にまとまる弱酸性縮毛矯正✖️ボブ」なんです!

ナチュラルにかかる弱酸性縮毛矯正なら、クセをしっかり抑えつつもふんわり軽やかな仕上がりになります。ストレートすぎないちょうどいいボブを叶えたいならぜひ一度試してみてください!

このブログでは、縮毛矯正とボブスタイルの相性の良さについてご紹介したいと思います!ナチュラルな弱酸性縮毛矯正とボブを組み合わせることで、扱いやすさとおしゃれを両立できる理由を詳しくお伝えいたします!

クセを真っ直ぐにしてくれる縮毛矯正。でも真っ直ぐ伸ばし過ぎてしまうと、、、、ものすごく不自然なんですよね。特にボブヘアは縮毛矯正のピーンとした針金感が出やすいヘアスタイル。

こけしみたいになるのは嫌だし、40代・50代の方がそんな髪型になってしまうと老けて見えやすくもなってしまいます。

つまりストレートボブは『自然な』縮毛矯正をするのが大きなポイントになってくるんですね。そこでおすすめなのがダメージレスで柔らかな仕上がりの『弱酸性』縮毛矯正。弱酸性のお薬を使った縮毛矯正で繊細に伸ばしていく事で

(左:ビフォー 右:アフター)

↑この様に柔らかな仕上がりになりますよ!ベースがこれだけ自然だと、ストレートアイロンで毛先を少し丸めるだけでよりナチュラルでおしゃれな印象になります!

『縮毛矯正でおしゃれなストレートボブになりたい!』そんな方はお得なクーポンもありますので、お気軽にご相談くださいね。

【ご新規様限定!お得なネット予約クーポン】

弱酸性縮毛矯正+カット
通常価格「2万4750円(税込)」

『1万9800円(税込)』

ご予約はこちらをタップ

縮毛矯正✖️ボブは最強の組み合わせ

扱いやすく、毎朝のスタイリングが楽になる!

ボブは長さが短めでまとまりやすいスタイルですが、クセ毛やうねりといったことが原因で広がりやすくなってしまったり、収まりが悪くなってしまいます。

そこで縮毛矯正をかけることで、広がりの原因になっていたクセをなくすことができ、乾かすだけでまとまりが良くなり、セットの時間を格段に短くできるのと、一日中まとまった髪の毛でいてくれます!

シルエットがきれいにキープできる

クセ毛の人がボブにすると、広がったりハネたりしてしまってなかなか思い通りの形にことも多いのではないでしょうか。縮毛矯正をかけると、ストンと下に落ちてくれるのと、毛流れが整うので、きれいなシルエットを長時間キープできるヨプになります!

湿気や雨の日でも崩れにくい

このお悩みはボブの方に限らず、多くの方が直面するお悩みだと思うのですが、雨の日やジメジメした日、汗をかいた時など、すぐに広がってしまったりスタイルが崩れてしまうことが多いと思います。

特にボブやショートの方など比較的短い方は余計に感じやすいのではないでしょうか。

縮毛矯正をかけておけば、天候に左右されることなく、常にきれいな状態を保ってくれるので雨の日でも快適に過ごすことができます!

縮毛矯正をかけるボブの種類

シンプルなストレートボブ

毛先がまっすぐ揃ったボブスタイルでシンプルなので上品で大人っぽい印象になります!

ナチュラルで落ち着いた雰囲気を出したい方、セットの時間を短縮したい方におすすめです!

ふんわり丸みのあるボブ

毛先に自然な内巻きで丸みを持たせたボブスタイルで、優しく柔らかい印象を与えてくれます!

ふんわりとしたナチュラルなスタイルが好きな方!フェイスラインをカバーして小顔効果が欲しい方におすすめです!

外はねボブ

通常のボブより少し長さを残して、毛先をハネさせる軽やかでおしゃれなボブスタイルです!

カジュアルやモードなファッションが好きな方、スタイリングで動きをつけたい方におすすめです!

自然に見せるためのポイント

薬剤の選び方

縮毛矯正を自然にかける上で一番大事なのが薬剤の選定になります。

実は髪の毛をまっすぐに伸ばすだけの観点から見れば、縮毛矯正はそんなに難しいものではありません。

ですが、まっすぐにすることだけを考えて薬剤選定をすると、ピンピンしてしまったり、自然なストレートにはなりません。そこで僕が使用するのが、弱酸性の薬剤です!髪のpHに近いので、ダメージを抑えながら自然なストレートに仕上げることができます。髪のタンパク質を壊しにくいので、柔らかい質感になって、ボブとの相性抜群です!

アイロンワーク

アイロンワークはとても重要でボブのようなすたいるでは、毛先に丸みをつけることでナチュラルで柔らかい印象になります。

ただし、丸みをつけようとしすぎたり、アイロンを通すスピードが速すぎたり遅すぎたりするだけで、仕上がりに影響が出やすいので、経験であったりある程度のコツが必要になってきます。

縮毛矯正ボブのメリット

お手入れが楽!

縮毛矯正をかけることで夜の寝る前にしっかりと乾かしておくことで次の日のセットがとても楽になります!

乾かし方には少しコツがあって、僕たち美容師は座っているお客様に対して、ドライヤーをするので当たり前のように上から風を当てているのですが、実はこの乾かし方は乾かすだけで収まりが良くなる乾かし方で、上から風を当てることで抑えながら乾かすことができるので、広がったりせずにきれいなシルエットで乾いてくれます!ただ、どうしても腕が上がった状態になってしまうので休み休み乾かすのがいいと思います笑

雨や湿気に強い

冒頭でも少しお話しした通り雨や湿気で髪の毛が広がってしまったり、うねってしまうことがなくなります!

天候に左右されないので、突然の雨や汗をかいてしまっても、いつでも美しい髪をキープすることがかのになります。雨の日こそ縮毛矯正の良さが際立ちます!

縮毛矯正をかけたら今まで嫌いだった雨が好きになるかもしれません!

ボブ特有のシルエットがきれいに出る

クセやハネを縮毛矯正によって抑えることで、ボブのきれいなカットラインが見えやすくなるのと、伸びてきた時もきれいなラインをキープしてくれます。

また収まりが良くなるので頭が小さく見えたり、丸みのあるボブにすれば、フェイスラインをカバーして小顔効果を発揮します!

切りっぱなしボブ、丸みのあるボブ、外はねボブなどのスタイルを紹介しましたがこれらは縮毛矯正をかけることで、シルエットをコントロールしやすくなり、スタイルの幅が広がります!

毛先の状態アップも期待出来る

髪の毛をツヤツヤにするためには条件があって、この条件というのが一つはクセをなくすことで、もう一つが髪の毛のダメージが少ないことになります。

クセをなくすには縮毛矯正しか方法がないので、ダメージをかけないように縮毛矯正をかけてあげれば解決することが多いです。

厄介なのはダメージです、、髪の毛は一度ダメージしてしまったら治ることはありません。

美容室でトリートメントをして一週間くらいはサラサラだけど、だんだん元に戻ってしまう、こういう経験をされた方は多いと思います。

どうしてもロングの方など髪の毛の長い方は、繰り返しのカラーや日々の生活での摩擦や紫外線という蓄積ダメージで傷んでしまっている方が多いです。

ですが、ボブの方やボブにしたい方だとそういった蓄積ダメージの部分をカットできる、あるいはされている場合が多く、ダメージが髪の毛の長い方に比べて少ない場合が多いので、髪の毛をツヤツヤにする条件二つを満たしやすいのです!なので、ボブの方がサラサラツヤツヤになりやすいです!

弱酸性縮毛矯正の良さ

弱酸性縮毛矯正は髪の毛への負担を抑えて縮毛矯正をかけれるので他の縮毛矯正よりも自然で柔らかい仕上がりになります!

「いい意味で周りから縮毛矯正をしていると気づかれない」そういう縮毛矯正が理想だと思いますが、弱酸性縮毛矯正なら実現できます。

だからこそ縮毛矯正の仕上がりと関係がより密接になるボブの縮毛矯正は弱酸性縮毛矯正が一番相性がいいのです!

【年代別】おすすめストレートボブ

いろんなボブがありますが、年齢ごとのお悩みを考慮した上でのおすすめボブヘアはこちらです。是非参考にしてください。もちろん人それぞれ好みやご希望があると思いますので、ここでご紹介した以外の髪型が気になる方はお気軽にご相談ください。一人一人に合ったボブを提案させていただきます!

10代:シースルーバングで軽やかボブ

10代の学生さんはヘアカラーが出来ない方も多く、黒髪でボブにするとコケシみたいに重たい仕上がりになりやすいんですよね。そこでおすすめなのが顔まわりに軽やかさをプラスしてくれるシースルーバングとボブの組み合わせ!前髪の奥行きを浅めに設定して、ヘアバームで少し束感を意識したスタイリングにしてあげるととってもおしゃれで垢抜けて見えますよ!

20代:ラフでおしゃれな外はねボブ

20代はヘアスタイルで遊びたい方が多いはず!そこでおすすめなのが外はねボブ。毛先を軽くストレートアイロンで外ハネにしてあとはヘアバームでラフにスタイリングしてあげましょう。動きがあってとってもおしゃれに仕上がりますよ。ただ毛先にパサつきが出てしまうと台無しなのでヘアバームでしっかり保湿!ツヤを出してアンニュイな質感を出しましょう。

30代:大人っぽさと遊び心を合体させた重めボブ!

30代は大人っぽさと遊びをうまく組み合わせてあげるのがポイント!そこでヘアスタイルは大人っぽく。そしてちょっぴり個性的な重めのノーバングボブで。そして30代のチラホラ白髪が気になってくるお悩みに合わせてブリーチなしの白髪ぼかしカラーでハイライトをチョイス。白髪が隠れるだけではなく、ヘアカラーで遊び心を満たすことが出来ます!

40代・50代:上品で美しい!艶ボブ

年齢を重ねると白髪染めをする方も多く髪が傷みやすくなってきたり、、より大人の髪質に合わせたボブを意識する事が大切。そこでボブにする時はフェイスラインを綺麗に見せてくれる「ひし形シルエット」そして上品で大人っぽい「流した前髪」にしてあげるとマッチします!白髪染めの濃厚な色合いとも相性抜群ですし、ショートボブに近い長さ設定で毛先のリセットもしやすい。スタイリングはストレートアイロンで中間〜毛先に丸みを出してあげてヘアバームでふんわりセットするだけです!

↓縮毛矯正したボブにおすすめのスタイリング剤はこちら

まとめ

ここまでボブと縮毛矯正の相性がいいというお話しをさせていただきましたが、あくまで自然にかかる縮毛矯正との話になります!

その中でも自然にかかりやすくて柔らかい仕上がりになるのが僕がやっている弱酸性縮毛矯正です!髪の毛への負担もとても少なく抑えられることができるのでボブの方にはもちろん、ダメージで悩んでいる方にもおすすめです。

ボブでボリュームや広がりに悩んでいる方、これからボブにしようと思っている方、ダメージで悩んでいる方ぜひ一度僕にお任せください!

【ご新規様限定!お得なネット予約クーポン】

弱酸性縮毛矯正+カット
通常価格「2万4750円(税込)」

『1万9800円(税込)』

こちらの下のリンクからご予約を承っております!