広がりが気になる方にオススメの縮毛矯正を徹底解説!!

2022/12/03
<strong>広がりが気になる方にオススメの縮毛矯正を徹底解説!!</strong>

こんにちは!ENORE銀座店のKAZUHIです!

単刀直入にお聞きします!髪の毛のお悩みありませんか?

アイロンをしたのに湿気ですぐ広がってしまう。

乾燥してパサついている。

艶が出ない。

そんな方々にオススメなのが【縮毛矯正】です!

しかし、縮毛矯正だとなんでもいいという訳ではありません!!

そんなあなたにオススメの縮毛矯正を徹底解説していきます!

オススメの縮毛矯正は??

⬇️⬇️⬇️

弱酸性縮毛矯正がオススメです!

まず縮毛矯正には大きく分けて2種類あり、アルカリ縮毛矯正と酸性縮毛矯正があります。

皆さんが思い浮かべる縮毛矯正というのはアルカリ縮毛矯正であるといえます。

それはなぜかというと日本にある美容室約25万件のうち97%がアルカリ縮毛矯正をしています。残りの薬3%が酸性縮毛矯正をしています。

アルカリ縮毛矯正の特徴としてはパワーがとても強いです!どんな強い癖でも伸ばすことができるというメリットがありますがデメリットとしてはパワーが強いためにダメージが出てしまう。伸ばしすぎてしまいピーンとなり不自然な仕上がりになってしまうことが多いです。

酸性縮毛矯正はとても優しい薬剤です。

パワーが弱い分ダメージレスで施術することができ、アルカリ縮毛矯正の4分の1までダメージを抑えることができます。

しかしパワーが弱いので伸びないという不安もでてきます。薬剤の塗布、アイロンの仕方など高い技術力が必要になります。

ENOREでは酸性縮毛矯正の専門店として培われたテクニックがあるのでご安心ください!

弱酸性縮毛矯正とは?

酸性縮毛矯正でなぜ弱酸性にこだわるのか解説していきます!

ENOREではオリジナルの薬剤を使用して施術をしています!

まず髪の毛や肌は弱酸性です。

髪の毛を常に弱酸性で保つことが綺麗な状態をキープできるので同じ弱酸性で施術することが望ましいです。

頭皮や髪の毛に対して低刺激なのでダメージレスに施術でき仕上がりも綺麗になります。

またキューティクルを閉じる効果もあるので艶感も引き出しながら自然さを出すことができます。

広がりを抑えるためには?

実は広がりも1つの癖毛の種類なのです!

簡単に説明すると直毛は髪の毛の断面図がほぼ真円に近く癖毛の断面図は楕円形になっています。

なぜ形が違うのかというとコルテックスというものが関係しています。

コルテックスとは髪の内部を形作る組織です。

直毛の場合このコルテックスが規則正しく並んでいるため水分を吸ったときに均一に膨張するためうねることがないです。

癖毛の場合コルテックスが不規則に並んでおり水分を吸ったときにばらつきがでます。

これが癖になるのです。

癖の強さには様々ありますが、広がりもこのコルテックスが不規則に並んでいるため整えてあげること【弱酸性縮毛矯正】が必要になります。

縮毛矯正がおすすめな人は?

癖が強すぎる

最近では癖毛を活かした髪型などが流行ってきてますがそれは一部の癖にしか当てはまりません。癖毛を活かすためには必ずワックスやオイルなどでセットが必要になり面倒に感じる方もいると思います。

⬇️⬇️⬇️

ノーセットで出かけたい

朝起きてそのまま家を出ることができたらとても楽ですよね!アイロンで癖を伸ばしても湿気や汗ですぐ戻ってしまったりして悩んでいる方は縮毛矯正がとてもオススメです!

縮毛矯正をかけることで毎日の朝準備時間が短くなりぐっすり寝ることもできます!

ENOREオリジナル弱酸性縮毛矯正のBefore&After

①広がりが気になる初めての縮毛矯正のお客様

広がりが気になり初めて縮毛矯正をかけるお客様でした。

毛先まで癖が出て広がり艶がない状態です。

弱酸性の薬剤で塗り分けをし毛先までかけました。

ボリュームもダウンし、とても自然な仕上がりで艶も出てご満足頂きました。

②ブリーチで痛み広がりが気になる縮毛矯正のお客様

2回ほどブリーチをされておりダメージで広がりが気になる方のブリーチ毛縮毛矯正です。

通常のアルカリ縮毛矯正ではブリーチ毛にかけることができませんが弱酸性ではかけることは可能です。

弱酸性縮毛矯正でやることでここまで綺麗な仕上がりになります。

ブリーチ毛で癖や広がりが気になる方におすすめです。

③メンズで広がりが気になる方縮毛矯正のお客様

4ヶ月分根元が伸びていて広がりが気になる縮毛矯正のお客様です。

根元に癖が出てきており広がりが気になるとのことでした。

弱酸性で低ダメージに抑え施術することでダメージレスはもちろん自然な仕上がりにできます。

メンズのお客様も多く担当しているので気になる方は是非ご相談下さい!

④髪の毛が固くごわつき広がっているお客様

髪の毛が固くごわつき広がっているのが気になるのでどうにかして綺麗に収めたいとの事でした。

できるだけダメージレスに抑え艶感と自然さを重視した仕上がりにしました。

⑤ふわふわした枝毛のような曲で広がりが気になるお客様

一見ダメージのようにも見えますが癖の1種です。この場合どれだけトリートメントをしてあげても改善には至りません。

髪の毛も細く癖もそこまで強くなかったので自然さを重視してかけていきました。

とても綺麗に収まり艶も出ました!

お客様からのお声

前髪は他の部分に比べ癖の気になるスピードが早くなります。前髪や顔まわりなど分けて縮毛矯正をかけることもできるので気になった際は是非ご相談下さい!

ヘアケアを徹底して頂きありがとうございます!弱酸性縮毛矯正の専門店としての技術的にや知識をしっかりとお客様に還元させて頂きます!一人一人に合わせた薬剤をその場で調合することにより過度な負担を与えずできるだけダメージレスに美しく仕上げることができます。

技術接客ともにさらに向上していきますので今後とも宜しくお願いします^_^

弱酸性縮毛矯正でできるだけ自然な仕上がりで艶感のある美髪を目指して施術させて頂きます!縮毛矯正をされている方に合わせたカットをしているので気になる方は是非ご相談下さい!

Q&A

Q.弱酸性縮毛矯正のもちは?

A.縮毛矯正の効果は半永久に継続されます。

しかし、美容師の技術不足や術後にダメージを与えすぎてしまった場合縮毛矯正がとれてしまう事もあります。

髪の毛が伸びてきた場合根元の髪の毛には縮毛矯正をあてていないので根元の広がりやうねりに影響され全体的に気になってしまう場合もあります。

Q.どのくらいのタイミングでかけ直したらいいの?

A.その人の髪質や癖の強さによりますが、およそ3ヶ月〜半年に1度がベストです!

基本的にリタッチといって伸びてきた部分にのみ施術します。効果は半永久なので同じ部分にかけてしまうとダメージが重なりパサつきやビビり毛の原因になってしまいます。

ですから伸びてきた部分にのみ薬剤をつけて伸ばします!

まとめ

初めて縮毛矯正をかける方、他店で思うような仕上がりにならなかった方、失敗した過去がある方は是非一度お任せください!

縮毛矯正専門店の経験や知識などを活かして今までで1番の仕上がりにさせて頂きます!

ご予約は⬇️をクリックして頂けるとできます!

指名料はかからないので是非お任せ下さい!

MENU

前髮弱酸性縮毛矯正¥6000

顔まわり弱酸性縮毛矯正¥12000

弱酸性繽毛矯正¥17600

カット ¥7150

弱酸性カラー ¥8250

髪質改善トリートメント ¥5500

弱酸性縮毛矯正+酸熱トリートメント ¥22000

ハイダメージ毛対応縮毛橋正¥26000

弱酸性縮毛矯正+カット ¥24750

弱酸性縮毛矯正+カラー ¥33000

カット学割大学生10%、高校生20%、中学生以下30%引き

質問等はお電話又はInstagramよりお気軽にご連絡ください!

☎️ 03-6264-0214

ENORE 東京

所在地

📍東京都千代田区有楽町1-2-11オーキッドスクエア7F

最後まで読んで頂きありがとうございます^^