[2022年最新]東京で縮毛矯正するなら!お店の選び方
2021/09/17縮毛矯正専門店が教える!東京でのお店の選び方
こんにちは、縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)銀座店です。
現代沢山の美容室がある中で、どんなお店を選んだらいいのか分からない!という方も多いはず
そこで縮毛矯正専門店の知識を用いて解説させて頂きます
目次
縮毛矯正の主な種類
アルカリ縮毛矯正
アルカリ縮毛矯正の1番の特徴は”シャキーン”としっかり伸びる所です。
アルカリ性の薬剤はパワーが非常に強力なためしっかり伸びてはいるものの真っ直ぐになりすぎてしまって、失敗してしまった、、、と感じる方も多いはず。
弱酸性縮毛矯正
弱酸性縮毛矯正の特徴はクセをしっかり伸ばし
ながらも”艶感”を出せる所です。
髪の毛やお肌は弱酸性ということはご存知ですか?
髪の毛やお肌と同じ性質を扱う事でダメージレスに施術が行えます。
弱酸性:アルカリ 「皆さんはどちらが合う?」
アルカリ縮毛矯正が合う方の特徴
癖をビシッとしっかりと伸ばしたい
地毛直毛のような自然さは求めていない
弱酸性縮毛矯正が合う方の特徴
地毛のような自然な直毛にしたい
なるべく髪の毛にダメージを与えたくない
髪の毛に艶が欲しい
縮毛矯正まとめ
•ダメージレス
•柔らかく自然な仕上がり
•ツヤ感
痛みを抑えたかったり長持ちさせてたいなら断然弱酸性縮毛矯正がおすすめ◎
全国でも弱酸性が扱われるサロンはとても少ないため、使用しているサロンは必ずと言っていいほど弱酸性と記載されています。
(◯弱酸性縮毛矯正)
(✕優しい縮毛矯正)
縮毛矯正のヘアケア
縮毛矯正をしている方向けにホームケアも解説致します。
シャンプー剤
市販
市販のシャンプー剤は、髪の毛の汚れを落とす”洗浄成分”が過度に含まれています。
“洗浄成分”によって髪の毛の栄養、艶が毎日失われていきます。
美容室専売品
市販のシャンプー剤とは逆で、日常生活の汚れを洗い落とす適度な”洗浄成分”に抑えられいます。
且つ、髪の毛に必要なアミノ酸などを含む豊富な栄養成分がしっかり詰まっています。
ホームケアまとめ
ホームケアを変えたいけど何を変えたらいいか分からない、、、そんな方はまずシャンプー剤を変えてみるのがオススメ!
ヘアオイルやクリーム、トリートメントも勿論大事なのですが毎日使うシャンプー剤を変えることが大事〇
値段
カット¥7150
カラー¥7700
縮毛矯正17050
トリートメント¥5500
弱酸性トリートメントストレート¥15000
ハイダメージ毛縮毛矯正¥26000
(今なら初回20%offクーポン中)